こんにちわ。

施設基準管理士、カジハヤトです。

新型コロナが5月8日から5類感染症となりました。

いわゆるインフルエンザと同じ扱いなのですが、濃厚接触者とかの概念も適用されなくなるのでしょうか?

カジハヤト

コロナ前は濃厚接触者とか言わなかったですもんね。

今回は5類移行後濃厚接触者の取り扱いについて調べてみました。

この記事は5類移行後の濃厚接触者はどうなってんだ?って方にオススメの記事です。

【新型コロナ5類移行】5月8日からの濃厚接触者の取り扱いはどうなる?

検査を受ける男性の写真

濃厚接触者感染者と一定期間接触のあった人のことを指しますので、5類移行後も感染者と一定期間接触した人は濃厚接触者です。

ですが、これまでのように濃厚接触者として特定されることや外出自粛を求めることはなくなります。

カジハヤト

コロナ前はインフルエンザの患者さんに接触したからと言って、何かあったわけではないよな。

とはいえ、病院に勤める身としては家族が陽性となり、自身が濃厚接触者となった場合はどうするのか?ルールを策定するにしても何らかの目安が必要です。

結論、厚労省から5類移行後の「濃厚接触者」についてQ&Aが出ています。

これを見ていこうと思います。

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について Q&A

Q3:5月8日以降の「濃厚接触者」の取扱はどのようになりますか?

 令和5年5月8日以降は、5類感染症に移行することから、一般に保健所から新型コロナ患者の「濃厚接触者」として特定されることはありません。また、「濃厚接触者」として法律に基づく外出自粛は求められません。

厚労省 新型コロナウイルス感染症に感染した場合の考え方についてより引用

これは冒頭、私が言ったとおりですね。濃厚接触者となっても特定されることや外出自粛は求められません。

でも、目安がほしいよね?というのが今回のお話。

それが以下です。

Q4:家族が新型コロナウイルス感染症にかかったら、どうしたらよいですか?
 
 ご家族、同居されている方が新型コロナウイルス感染症にかかったら、可能であれば部屋を分け、感染されたご家族のお世話はできるだけ限られた方で行うことなどに注意してください。
 その上で、外出する場合は、新型コロナにかかった方の発症日を0日として、特に5日間はご自身の体調に注意してください。7日目までは発症する可能性があります。こうした間は、手洗い等の手指衛生や換気等の基本的感染対策のほか、不織布マスクの着用や高齢者等ハイリスク者と接触を控える等の配慮をしましょう。もし症状が見られた場合には、Q2をご覧ください。

厚労省 新型コロナウイルス感染症に感染した場合の考え方についてより引用

「家族が新型コロナウイルス感染症にかかった」は自身が濃厚接触者になったと読み替えることができます。

結論としては

7日目までは発症の可能性があるので注意せよ!

ということです。

特に5日間はご自身の体調に注意する必要があります。

これ、結局何も変わっていませんよね?

要するに5類になってもウイルスが弱くなったってわけではないということです。

まとめ

 5類に移行後の濃厚接触者の取り扱いについて調べてみました。

移行後は濃厚接触者となっても特定されることや外出自粛は求められません。

ですが、

  • 7日目までは発症の可能性があるので注意が必要

です。

5類になってもウイルスが弱くなったってわけではないということです。

私の勤務する病院では、家族が陽性になった場合3日間の待機。

その後PCRで陰性が確認されれば出勤可ということにしています。

ポイントはやはり検査ですね。

今回はここまでです。

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

おすすめの記事